*まったりのんびり*生きましょう

アラカンだけど、人生これから!何でもおおざっぱでのんびりの主婦の毎日を綴っていきます。

老老介護の不憫さ

父と同い年、88歳のMさんから昨日夕方電話があった。
Mさんは2週間ほど前に胆石の手術を9時間かけてされ、
今日退院しました、とのこと。
Mさんの声は少しか弱かった。


Mさんは86歳の奥さんと二人暮らし。奥さんはほとんど
車いす生活なので生活一切、介護一切をMさんがされている。
独身の息子さん二人いるけれど、車で3時間のところにいて
盆正月に帰るか帰らないか、の関係で今回Mさんの入院の時も
奥さんは奥さんの実家で見てもらっていたそう。


私は以前からMさんに会うたびに「介護サービス使って
してもらえることはしてもらったらいいよ」と
言っていたのだけれど
昔気質のMさんは「自分で出来ることはやりますわ」と言って
何の介護サービスも受けずに頑張っておられた。


奥さんは「結婚してからずっと怒られっぱなしで
怖い主人だったけれど、自分がこうなって本当は
こんなに優しい主人だったことが
初めて分かりました」と
手を合わすようにして言っておられた。


二人の関係があたたかいものに
変わったのは良かったけれど、
経済的にも肉体的にもギリギリの状況、それもほぼ超高齢者。
若い時から真面目に一生懸命に働いてきたMさんの人生を
お聞きしたこともあったから、
なおさらこんな歳になってまで
頑張り続けなければならないMさんを不憫に思う。


今日の電話でMさんは奥さんを
「デイサービスに通わそうかと
思う」と言われたので、ちょっとホッとした。


お二人の残された人生の時間が
せめて穏やかに
過ぎていきますように、と
心から願うばかりだ。